★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2014年09月16日

学院長のワンポイント情報(9/16)

学院長のワンポイント情報(9/16)

【 敬老の日 】

昨日は、敬老の日でしたね。

厚労省は、100歳以上の高齢者が昨年よりも4,423人増え、

過去最多の58,820人に上ると発表した。

国内最高齢は、大阪市の女性で、116歳。

現在は、特別養護老人ホームで暮らしていて、1日15時間睡眠を

とり、3度の食事は欠かさないとのことです。

また、車椅子のタイヤを回して、施設の廊下を動き回ることもある

そうです。

一方、男性は、埼玉の111歳。

現在は、東京都内の療養型の病院で、規則正しい生活を送られ、

毎日日記を書き続けているのだそうです。

この二人の男女は、ギネス社に世界最高齢と認定されている。

素晴らしいですね!!

因みに、静岡県内はというと、浜松の108歳の男性だそうです。

これらはの調査は住民基本台帳を基に各自治体を通じて集計され、

毎年公表されている。

我が家では、敬老の日は、地域の公民館で仲間と共に食事をして

皆様に祝ってもらったようです。

また、義母は90歳という節目の年齢ということで、地元のライオンズ

クラブの代表の方が家に来られ、記念品をいただきました。

義母は、現在自立で、外出時には、シルバーカーで出かけています。

いつまでも元気でいてほしいと思っています。






タグ :敬老の日

同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事画像
学院長のワンポイント情報(9/30)
学院長のワンポイント情報(8/18)
学院長のワンポイント情報(6/16)
学院長のワンポイント情報(4/28)
学院長のワンポイント情報(3/25)
学院長のワンポイント情報(2/9)
同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事
 学院長のワンポイント情報(9/30) (2015-09-30 11:29)
 学院長のワンポイント情報(8/18) (2015-08-18 10:10)
 学院長のワンポイント情報(8/10) (2015-08-10 10:00)
 学院長のワンポイント情報(8/3) (2015-08-03 10:00)
 学院長のワンポイント情報(7/9) (2015-07-09 12:00)
 学院長のワンポイント情報(6/16) (2015-06-16 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学院長のワンポイント情報(9/16)
    コメント(0)