* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2015年09月30日
学院長のワンポイント情報(9/30)

【 マイナンバー制度 】
いよいよ10月5日以降、マイナンバーの通知が始まります。
マイナンバーとは、何でしょうか?
マイナンバー(社会保障・税番号)は、日本国内の全住所に通知
される一人一人異なる12桁の番号です。
年金やその他の福祉の申請手続きなどがスムーズになります。
また、給付金の不正受給などの防止にもなります。
マイナンバーが記載された「通知カード」が簡易書留で届けられる
ようですので、内容を確認しましょう。
「通知カード」の確認後、申請することにより、平成28年1月から
「個人番号カード」の交付を受けることができます。(初回無料)
本人確認が必要とされる様々な場面で、身分証明書として、
利用できるカードです。
私たちの暮らしにどのような関わりがあるものなのかをぜひ
知っておきましょうね。
Posted by みかんの花 at 11:29│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報