* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2009年01月19日
学院長のワンポイント情報(1/19)

【 介護報酬 3%引き上げ 】
2009年 初のプラス改訂。
職員の経験年数や取得資格、業務の過重さを考慮し、報酬を手厚くするのが
柱で、介護報酬全体では、3%引き上げることになった。
低賃金で、人手不足が指摘される介護職員について待遇を改善し、サービスの
質の向上につなげるのが狙いである。
ただ、報酬アップを職員に還元するかは、事業者次第なので、給与増に
直結するかは不透明である。
いろいろと施設で話を聞いてみると、少しずつではあるが、資格手当を
導入する所がでてきている。
今回の改定で、医療との連携強化の観点から、認知症ケアの拠点
グループホームや終末期のみとりに対する評価を盛り込んだのも
特徴である。
これらの改訂で今後、介護現場はどう変わっていくのか?
Posted by みかんの花 at 12:54│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。