* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2014年07月22日
学院長のワンポイント情報(7/22)

【 熱中症 ① 】
高温多湿な環境下で体温が上がり、脱水症状をおこした状態で、
対応が遅れると全身の血液循環不全を起こし、死亡事故に
繋がる危険性があります。
ある保健師さんからの話ですが、症状はⅠ度からⅢ度まで分け
られ、下記の症状がみられるとのこと。
■ Ⅰ度の症状は、目まい、失神、筋肉痛、筋肉の硬直、大量の
発汗。
■ Ⅱ度の症状は、頭痛、吐き気、嘔吐、体がぐったりする、
力が入らない。
■ Ⅲ度の症状は、意識障害や痙攣、手足の運動障害、高体温。
応急処置は、涼しい場所で衣服をゆるめ、横になり、足を高くすると
良いとのことです。
次回は、熱中症の予防について、お伝えしたいと思います。
Posted by みかんの花 at 11:36│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報