* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2014年01月07日
学院長のワンポイント情報(1/7)

【 七草粥 】
あけましておめでとうございます。
今日は、1月7日 七草粥の日ですね。
古くは、中国より伝わり、七日の未明、七草ばやしを歌いながら
包丁で草をたたいて拍子をとり、粥を作って神に供え、家族で
食べて一年の無病息災のまじないとしたということで知られて
います。
七草は、『 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、
すずな、すずしろ 』 ですね。
私は、朝、七草粥を食べて 「 今年も1年頑張るぞ 」 と呟き
ました。
1月26日(日)は、いよいよ介護福祉士の試験の日ですね。
昨年、介護福祉士受験対策講座で、お会いした受講生達の
頑張っている姿が目に浮かびます。
当日、風邪などひかぬよう、体調を整えて落ち着いて、自信を
持って頑張ってきてください!!
Posted by みかんの花 at 11:30│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報