* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2013年08月12日
学院長のワンポイント情報(8/12)

【 高齢単身男性の孤立深刻化 】
厚生労働省の調査で、普段の会話の頻度で 「 会話が2週間に1回以下 」 の
65歳以上の一人暮らしの男性が、16.7%であることがわかった。
同様に女性では、3.9%にとどまっており、高齢の単身男性の社会的な
孤立が深刻化してきている。
* 毎日の会話 男性 50% 女性 62.8%
* 2~3日に1回 男性 18.3% 女性 24.9%
* 4~7日に1回 男性 15.1% 女性 8.4%
また、看病や介護、子どもの世話で頼れる人の有無について、年齢・性別・
世帯人数に関係なく、普段の会話頻度別は、「頼れる人がいない」 という
回答をしたのが 「 2週間に1回以下の会話 」 の人で、26.7%であった。
孤立 ・ ・ ・ 深刻な問題ですね。
Posted by みかんの花 at 17:00│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報