★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2013年07月22日

学院長のワンポイント情報(7/22)

学院長のワンポイント情報(7/22)

            【 感情の老化 】

何事にも意欲が持てず、おもしろくない・・・。

人に会うのが億劫(おっくう)というシニア世代は、意欲や自発性、

好奇心が低下する1つの原因には「 気づかない間に進行した感情の

老化 」 が考えられると、ある心理カウンセラーは指摘する。

例えば、「 退職後にうつのようになり、引きこもりがち 」 なのは、

感情の老化の影響のようだ。

精神医学上では、感情の老化は、やる気、創造性、感情をつかさどる

脳の前頭葉の老化によって起こるようだ。

活き活きとした感情が衰えると活動的でなくなり、体全体の衰えにも

繋がるという。

自分の価値観に固執し続けると忍耐力も集中力も落ち、場合によっては

認知症に進むこともあるという。

私は、趣味の対象を見つけて、やりたいことをやっている。

時間を忘れて熱中できる趣味は、最適である。

【 カウンセラーからのアドバイス 】

1. 今したいことを本気で探していますか

2. 自分だけの価値観にとらわれていないか

3. 思い切り泣いたり、笑ったりしているか

4. 難しいことにあえて挑戦しているか

5. 古い自分を捨てられるか

皆さんも感情が老化していないかをチェックしてみてくださいね!!




同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事画像
学院長のワンポイント情報(9/30)
学院長のワンポイント情報(8/18)
学院長のワンポイント情報(6/16)
学院長のワンポイント情報(4/28)
学院長のワンポイント情報(3/25)
学院長のワンポイント情報(2/9)
同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事
 学院長のワンポイント情報(9/30) (2015-09-30 11:29)
 学院長のワンポイント情報(8/18) (2015-08-18 10:10)
 学院長のワンポイント情報(8/10) (2015-08-10 10:00)
 学院長のワンポイント情報(8/3) (2015-08-03 10:00)
 学院長のワンポイント情報(7/9) (2015-07-09 12:00)
 学院長のワンポイント情報(6/16) (2015-06-16 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学院長のワンポイント情報(7/22)
    コメント(0)