* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2013年02月12日
学院長のワンポイント情報(2/12)

【 路上喫煙 】
都心の公園に喫煙者が集中し、住民を悩ませているとのこと・・・
罰則付きの条例や分煙意識の高まりから、路上や建物内の禁煙化は進み、
喫煙者の居場所は、少なくなるばかりである。
どこで吸えばいいのか・・・。
周囲を気にせず済む1回50円の民間有料施設も登場しているとのこと。
確かに、公園には、子ども達が集まる。
煙がもうもうと上がっている場所で遊ばせるのは、考えてしまう・・・。
喫煙者率の変化は、10年前から比べると男性は50%から32.7%、
女性は15%から10.4%と減少はしているもののまだまだ喫煙者は
いる。
当カレッジのビルの前の道路も三島市で禁止区域に指定されており、
路上に禁煙のマークがある。
しかし、罰則までにはなっていないようである。
Posted by みかんの花 at 16:59│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報