* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2012年08月20日
学院長のワンポイント情報(8/20)

【 27年ぶりに世界一転落 】
厚生労働省の発表によると男性の平均寿命が、79.44歳、女性が85.90歳
となった。
世界50ヵ国の地域と比べると、女性は第2位、男性は第8位で、女性は27年
ぶりに世界一から転落した。
平均寿命を国際比較すると・・・
男性 第1位 香港 80.5歳
第2位 スイス 80.2歳
第3位 アイスランド 79.9歳
女性 第1位 香港 86.7歳
第2位 日本 85.9歳
第3位 スイス 84.6歳
男女がどんな原因で死亡するかのかを計算した死因別死亡確率では、
悪性新生物、心疾患、脳血管疾患といういわゆる三大死因によるものが
男性は、5割を超えた結果となっていた。
Posted by みかんの花 at 16:59│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報