* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2011年02月07日
学院長のワンポイント情報(2/7)

【 インフルエンザ 】
インフルエンザウイルスを病原体とする急性の呼吸器感染症で、突然
発熱(38℃以上)、頭痛、だるさ、筋肉痛や関節痛、鼻水、咳、咽頭痛
などの症状が出現し、通常は1週間前後で回復する。
主な感染経路は、くしゃみや鼻水などのしぶき(飛沫)による、飛沫感染、
接触感染である。
インフルエンザ感染を予防するためには、石鹸と流水による手洗いとうがいが
大切ですね。
今年の冬のインフルエンザワクチンは、新型インフルエンザと季節性インフル
エンザ(A香港型、B型)が混合した3価ワクチンだそうです。
インフルエンザと診断された人は、まず自宅で安静にし、充分な水分と栄養を
摂って休むことが大切ですよね。
当カレッジのペルパー2級科の生徒は、現在、1ヶ月間の職場実習中ですが、
既に2名がインフルエンザに罹ってしまい、実習を休んでいます。
インフルエンザに感染しないように日頃から、うがいや手洗いを励行し、
この冬を元気に乗り切りましょう!!
Posted by みかんの花 at 11:42│Comments(0)
│学院長のワンポイント情報