★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2008年05月07日

学院長のワンポイント情報(5/7)

     学院長のワンポイント情報(5/7)

【 インドネシア看護師・介護士 7月にも候補者来日 】

インドネシア人を日本で働く看護師・介護福祉士の候補者として受け入れることを

盛り込んだ、経済連携協定(EPA)が、衆議院本会議で承認された。

EPAに基づく、看護・介護人材受け入れの初めてのケースとして、7月にも

インドネシアから候補者が来日する。

インドネシアとのEPAは、2007年8月に締結され、日本国内での承認待ちとなっていた。

看護・介護人材の受け入れは、日本国内の人手不足解消が目的ではなく、両国間の

経済活動の円滑化を促すものとされている。

そのため、日本政府は、国内の労働市場に悪影響を及ぼさないよう受け入れ上限を

2年間で1,000人 ( 看護師400人・介護福祉士600人 ) としている。

詳細は、次回へ・・・。




同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事画像
学院長のワンポイント情報(9/30)
学院長のワンポイント情報(8/18)
学院長のワンポイント情報(6/16)
学院長のワンポイント情報(4/28)
学院長のワンポイント情報(3/25)
学院長のワンポイント情報(2/9)
同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事
 学院長のワンポイント情報(9/30) (2015-09-30 11:29)
 学院長のワンポイント情報(8/18) (2015-08-18 10:10)
 学院長のワンポイント情報(8/10) (2015-08-10 10:00)
 学院長のワンポイント情報(8/3) (2015-08-03 10:00)
 学院長のワンポイント情報(7/9) (2015-07-09 12:00)
 学院長のワンポイント情報(6/16) (2015-06-16 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学院長のワンポイント情報(5/7)
    コメント(0)