★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2010年05月07日

学院長のワンポイント情報(5/7)

学院長のワンポイント情報(5/7) 

   【 介護福祉士取得方法の見直し開始 】


厚生労働省は、『 今後の介護人材養成のあり方に関する検討会 』 を

立ち上げた。

現在、実務経験3年以上の人は、介護福祉士国家試験を受験することが

できるが、2007年に成立した改正社会福祉士及び介護福祉士法は、

12年度から600時間以上の養成課程を義務化。

問題として、600時間の課程を受講して、どれだけ給料が上がるのか・・・。

今後、ホームページ上で意見の募集を実施するとのこと。

『 人材養成の基本的な方向 』、『 介護職員の現状と期待される役割 』、

『 600時間課題 』、『 介護福祉士と他の研修制度との関係 』 を議論し、

7月までに一定の結論を出すようです。




同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事画像
学院長のワンポイント情報(9/30)
学院長のワンポイント情報(8/18)
学院長のワンポイント情報(6/16)
学院長のワンポイント情報(4/28)
学院長のワンポイント情報(3/25)
学院長のワンポイント情報(2/9)
同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事
 学院長のワンポイント情報(9/30) (2015-09-30 11:29)
 学院長のワンポイント情報(8/18) (2015-08-18 10:10)
 学院長のワンポイント情報(8/10) (2015-08-10 10:00)
 学院長のワンポイント情報(8/3) (2015-08-03 10:00)
 学院長のワンポイント情報(7/9) (2015-07-09 12:00)
 学院長のワンポイント情報(6/16) (2015-06-16 11:00)

この記事へのコメント
こんにちは。久しぶりです。仕事は頑張ってます。 ちょうど去年の今ごろはライフカレッジを卒業してから一年です。 
あっという間ですね。 
これからも頑張っていきたいと思います。 
あと政治の方では情けないことばかりですね。 
僕としてはあの問題は五月末までには解決はしないと思います。 
先生はどう思いますか?
Posted by Y・O at 2010年05月07日 15:35
*Y.O様*
おはようございます。
早いもので、あれからもう1年になるのですね。
お仕事頑張っていらっしゃるようで嬉しく思います。
私も同様にすぐに解決するようには思えません。
最近、政治のニュースを聞くとがっかりするようなことが
多いですね・・・。
Y.O君は、介護福祉士を目指して、これからも日々
積み重ね、頑張っていってくださいね!!
応援していますよ!!
Posted by みかんの花みかんの花 at 2010年05月10日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学院長のワンポイント情報(5/7)
    コメント(2)