★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2009年06月15日

学院長のワンポイント情報(6/15)

学院長のワンポイント情報(6/15)

         【 裁判員に記念バッジ 】

5月21日から始まった、裁判員制度をめぐり、最高裁は、裁判員や補充裁判員を

務めた市民にバッジを贈ることを決めたそうだ。

実際に裁判員裁判が始まると見込まれる7月下旬までに2万3千個を製作する

とのことで、全国60の地方裁判所・支部に送付され、判決が宣告されて、

裁判員としての職務が終わった段階で、裁判長や地裁所長らから、手渡しで

贈られるようです。

バッジは、直径1.7cmの銅合金製で、表面は裁判員と裁判官を表す2つの

円が交わった裁判員制度のシンボルマークをデザインし、裏面には裁判員を

務めた裁判所名と何人目の裁判員に当たるかを示す5桁の通し番号を刻み、

いわゆる世に1つしかないプレミア感を持たせるという。

最高裁は、「 受け取る、受け取らないは、裁判員の自由だが、感謝の気持ちを

形で表そうと考えた。 」 とのこと。

皆様は、どう思われますか?



同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事画像
学院長のワンポイント情報(9/30)
学院長のワンポイント情報(8/18)
学院長のワンポイント情報(6/16)
学院長のワンポイント情報(4/28)
学院長のワンポイント情報(3/25)
学院長のワンポイント情報(2/9)
同じカテゴリー(学院長のワンポイント情報)の記事
 学院長のワンポイント情報(9/30) (2015-09-30 11:29)
 学院長のワンポイント情報(8/18) (2015-08-18 10:10)
 学院長のワンポイント情報(8/10) (2015-08-10 10:00)
 学院長のワンポイント情報(8/3) (2015-08-03 10:00)
 学院長のワンポイント情報(7/9) (2015-07-09 12:00)
 学院長のワンポイント情報(6/16) (2015-06-16 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学院長のワンポイント情報(6/15)
    コメント(0)