★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2012年12月04日

ヘルパー2級・介護サービス科☆手話講座

離転職者訓練 ヘルパー2級・介護サービス科の授業では、手話講座も

行われます。

先日は、その最終日ということで、4人1組で、手話劇の発表会があり

ました。

演目は、3匹の子ブタ、桃太郎、赤ずきんといった皆さんご存知の昔話でした。

 ヘルパー2級・介護サービス科☆手話講座 ヘルパー2級・介護サービス科☆手話講座 


【 受講生の感想 】

・ 奥が深い。手先、指の向きで意味が違ってしまい、まだまだ曖昧なので、
  しっかり覚えたいと思う。 

・ 少しの指使いの変化で、違う意味になってしまうということを学んだ。
  難しかったが、楽しかった。もっと上手になりたい。

・ 新しい言葉を覚えた感じがして、とても楽しめた。皆さんの演技も個性が
  出ていて、面白かった。

・ 劇を演じてみて、観ている人に伝わるかどうか心配で、とても難しかった。
  でも、とても楽しかった。

・ 難しかったが、しっかり覚えて手話が通じたら、世界が広がる楽しみが
  あると思う。

・ 初めての手話で、演技するのも小学校の学芸会以来で緊張したが、
  早く沢山の手話を覚えたいと強く思った。

・ 普通の劇と手話の劇では、演じる点で随分違いがあることに気付いた。
  他の人に自分の考えや気持ちを伝えることの難しさを感じた。


皆さん、3回の授業の中で、とても良く勉強されていて、素晴らしい劇でした。

お疲れ様でした!!




同じカテゴリー(SLC通信)の記事画像
アロマで足浴!!
レクリエーション発表会
介護職員初任者研修 最終日
三角巾の活用法
介護職員初任者研修☆食事に関連した介護
介護職員初任者研修☆移動・移乗に関連する介護
同じカテゴリー(SLC通信)の記事
 アロマで足浴!! (2014-05-30 17:00)
 レクリエーション発表会 (2013-12-27 16:00)
 介護職員初任者研修 最終日 (2013-11-29 17:09)
 三角巾の活用法 (2013-11-27 10:00)
 介護職員初任者研修☆食事に関連した介護 (2013-11-19 16:28)
 介護職員初任者研修☆移動・移乗に関連する介護 (2013-11-15 15:16)

Posted by みかんの花 at 15:51│Comments(0)SLC通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヘルパー2級・介護サービス科☆手話講座
    コメント(0)