* お知らせ *
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2013年11月15日
介護職員初任者研修☆移動・移乗に関連する介護
10月18日に開講した 離転職者訓練 介護職員初任者・介護サービス科② コースは、
先日から、実技演習の授業を行っています。
移動・移乗に関する基礎知識などを学んだあと、近くにある公園まで車いすによる
移乗を行い、またその後は、ベッド上での移動も行い、実際に自分自身で体験されて
みて気づくことが多かったようで、そこから様々なことを学ばれたようです。
【 受講生の感想 】
・ 母や義母の車いすを押したことはありましたが、乗ったのは初めてで、少しの段差や
石が大きな振動として感じられ、今後、押す時の良い勉強になりました。
また、押す立場では、階段の昇り降りの時、腕力だけではどうにもならず、ボディ
メカニクスの応用の大切さを実感しました。
介護される側とする側、どちらも辛い思いをしないように気をつけていきたいと思い
ました。
・ 車いすで行動している人を街や店で見かけるが、どんな事を求めているのか、
自分が座ってみて初めて分かった気がした。
初めて押してみたが、乗っている人のことを考えながらも、不快のないよう気持ちよく
乗ってもらうためには、声掛けはもちろんのこと、いろんな所を通行するにあたっても
気を配らないければいけないと思った。
この経験を忘れないようにいつでもその人の立場や気持ちを理解してサービスを提供
していければいいなと改めて思った。
・ 思ったよりも道のガタガタが、そのまま身体に伝わってきたことにびっくりした。
階段は、下りよりも上りの方が難しかった。
そして、いかに車いすの上げ下げが、自分の体重移動の仕方によって、楽になるか
ということがわかった。
先日から、実技演習の授業を行っています。
移動・移乗に関する基礎知識などを学んだあと、近くにある公園まで車いすによる
移乗を行い、またその後は、ベッド上での移動も行い、実際に自分自身で体験されて
みて気づくことが多かったようで、そこから様々なことを学ばれたようです。
【 受講生の感想 】
・ 母や義母の車いすを押したことはありましたが、乗ったのは初めてで、少しの段差や
石が大きな振動として感じられ、今後、押す時の良い勉強になりました。
また、押す立場では、階段の昇り降りの時、腕力だけではどうにもならず、ボディ
メカニクスの応用の大切さを実感しました。
介護される側とする側、どちらも辛い思いをしないように気をつけていきたいと思い
ました。
・ 車いすで行動している人を街や店で見かけるが、どんな事を求めているのか、
自分が座ってみて初めて分かった気がした。
初めて押してみたが、乗っている人のことを考えながらも、不快のないよう気持ちよく
乗ってもらうためには、声掛けはもちろんのこと、いろんな所を通行するにあたっても
気を配らないければいけないと思った。
この経験を忘れないようにいつでもその人の立場や気持ちを理解してサービスを提供
していければいいなと改めて思った。
・ 思ったよりも道のガタガタが、そのまま身体に伝わってきたことにびっくりした。
階段は、下りよりも上りの方が難しかった。
そして、いかに車いすの上げ下げが、自分の体重移動の仕方によって、楽になるか
ということがわかった。
この記事へのコメント
人がやっている時は、「アッ!そこ違う!!」とよくわかるのですが、実際自分がやってみると難しいものです。現場で数をこなし身体で覚えるしかありません!!
Posted by 永岡辰章 at 2013年11月17日 14:16
*永岡辰章様*
コメントをいただき、ありがとうございました。
身をもって、いろいろ体験してみて初めてわかることって、
沢山ありますよね。
これからも経験を積みながら、学んでいきましょうね!!
コメントをいただき、ありがとうございました。
身をもって、いろいろ体験してみて初めてわかることって、
沢山ありますよね。
これからも経験を積みながら、学んでいきましょうね!!
Posted by みかんの花
at 2013年11月18日 10:29

車椅子実習後、体のあちこちが筋肉痛になりました。ボディメカニクスを活用できず力任せな階段移動の結果がてきめんに出たのだと思われます。根拠に基づいた介護がきちんとできないと、ご利用者の方も自分自身も快適ではないのですね。
Posted by BABA at 2013年11月20日 22:22
*BABA様*
コメントをいただき、ありがとうございました。
もう筋肉痛は、とれましたか? (笑)
基本に忠実に行うと身体への負担も軽減しますよね。
ぜひ、これからも忘れずに実践していってください!!
コメントをいただき、ありがとうございました。
もう筋肉痛は、とれましたか? (笑)
基本に忠実に行うと身体への負担も軽減しますよね。
ぜひ、これからも忘れずに実践していってください!!
Posted by みかんの花
at 2013年11月21日 11:40
