★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

2009年07月03日

レクリエーション発表会

5月に入所した福祉介護科の生徒も、そろそろ後半に入り、実技や実習に入る前に

レクリエーション発表会が先日行われた。

1人5分という時間の中で、いかに利用者様とコミュニケーションをとりながら、楽しい

発表ができるかが目的である。

ドキドキしている人、発表中手足の震えている人など・・・ 様々でした。

発表内容は、切り絵、バルーンアート、豆腐マヨネーズ作り、サプリメントについて、

葛餅の作り方(沖縄)、環境問題(水の実験)、手話での歌(手のひらに太陽を)、

数字の手品、昔話の雑学、マッサージの効果、経皮毒の話、歌(翼をください)、ヨガ、

ケーキのカットの仕方(こいのぼり、クリスマスツリー)、カードのドミノゲーム

(手話での説明)、西部劇の話(シェーン)、オカリナ演奏、色に関する

効果について、フェルトでバラの花作り、いざという時の救急法 (以上、発表者20名)

レクリエーション発表会レクリエーション発表会レクリエーション発表会

最後に生徒による投票にて、第1位は、バルーンアート(バースデイケーキ、アジサイの

花の作成)、第2位は同点で、ドミノゲームとフェルトでのバラの花の壁飾り作りでした。

どれも個性があって、素晴らしい発表であり、楽しく拝見させていただきました。

皆様、お疲れ様でした。

レクリエーション発表会レクリエーション発表会



同じカテゴリー(SLC通信)の記事画像
アロマで足浴!!
レクリエーション発表会
介護職員初任者研修 最終日
三角巾の活用法
介護職員初任者研修☆食事に関連した介護
介護職員初任者研修☆移動・移乗に関連する介護
同じカテゴリー(SLC通信)の記事
 アロマで足浴!! (2014-05-30 17:00)
 レクリエーション発表会 (2013-12-27 16:00)
 介護職員初任者研修 最終日 (2013-11-29 17:09)
 三角巾の活用法 (2013-11-27 10:00)
 介護職員初任者研修☆食事に関連した介護 (2013-11-19 16:28)
 介護職員初任者研修☆移動・移乗に関連する介護 (2013-11-15 15:16)

Posted by みかんの花 at 16:56│Comments(2)SLC通信
この記事へのコメント
レクリエーションの発表会があったんですね。みんないい作品でしたね。 
僕も会社で色んなレクリエーションをやっています。もしいいレクリエーションがあったら教えて下さい。
Posted by Y・O at 2009年07月03日 20:00
*Y.0様*
仕事頑張っているようですね。嬉しいです。
ブログ見ててくれてありがとう。
Y.O君のクラスとは、また違った発表でした。
これからも前向きに、レクに取り組んでください。
Posted by 学院長 at 2009年07月06日 11:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レクリエーション発表会
    コメント(2)