★ INFORMATION ★
* お知らせ *

 諸般の事情により、6月末日を持ちまして業務を終了する運びとなりました。
 15年間にわたり、ご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。
 ありがとうございました。



 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年07月12日

【平成28年度 第2回 介護職員初任者研修(通信)】のご案内

 平成28年度 第2回 介護職員初任者研修(通信)募集のご案内

        ( 旧 ホームヘルパー2級養成研修 )

                

★日 程★
 
   
   平成28年8月1日(月) ~ 平成28年9月30日(金)

   スクーリング 全16日間 ( レポート課題 3回 )



★受講料★

   69,000円 (税込) サマーキャンペーン価格!!
   79,000円 (税込) テキスト代を含む ・ 分割払い ( 2回 ) も可
 

★締め切り★

  7月22(金)必着 但し、先着順にて定員になり次第、締め切りとさせて

  いただきますので、お申し込みをされる前にお手数ですが、ご確認願います。


★その他★

  講義を欠席された場合には、補講を受けていただくことになりますが、

  その際、別途費用がかかります。

 
★お問い合せ・申込み★

  ご希望の方は、詳しい日程表などの資料を送付させていただきますので、

  下記までお電話願います。

  電話 : 055-973-0522 ( 平日 9:00 ~ 17:00 )


  


Posted by みかんの花 at 15:00Comments(0)介護職員初任者研修

2016年07月12日

【平成28年度 第2回 福祉用具専門相談員指定講習】 開講のご案内

【 平成28年度 第2回 福祉用具専門相談員指定講習会 開講のご案内 】  

               

平成28年8月23日(火)開講 全9日間の講習で資格取得が可能です

         新カリキュラムによる講座となります!!

平成27年4月からは、介護保険法の一部が改正となり、要件が見直されました。

( 講習時間が40時間から50時間となり、修了評価試験が実施されます )



★日 程★

全9日間 : 8/23(火) ・ 8/30(火) ・ 9/5(月) ・ 9/7(水)

        9/13(火) ・ 9/16(金) ・ 9/28(水) ・ 10/4(火)

        10/6(木)

時   間 : 9:30 ~ 17:00 
      
        ( 3回目は、14:40終了 ・ 8回目は、15:50終了 )
       

★受講料★

53,000円 (税込) ・・・ テキスト代を含む


★その他★

お申込みをご希望される方には、資料を送付させて頂きますので、ご連絡願います。

電話 : 055-973-0522

         ( 受付は、平日の9:00 ~ 17:00までです。 )

なお、お申込みの締め切りは、8月9日(火)までとさせていただきます。

但し、先着順となりますので、定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

お手数ですが、お申込みの手続きをされる前にご確認願います。
  


Posted by みかんの花 at 11:15Comments(0)福祉用具専門相談員指定講習

2016年07月08日

【平成28年度 第3回 同行援護従業者養成研修】 開講のご案内

  

          平成28年9月15日開講!!

【 平成28年度 第3回 同行援護従業者養成研修開講のご案内 】


「 同行援護とは 」

 視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者等につき、

外出時において、当該障害者等に同行し、移動に必要な情報を

提供するとともに、移動の援護その他の厚生労働省令で定める

便宜を供与することをいう。 (障害者自立支援法第5条4)


「 同行援護のサービス内容 」

① 移動時及びそれに伴う外出先において必要な視覚的情報の

  支援(代筆・代読を含む。)

② 移動時及びそれに伴う外出先において必要な移動の援護

③ 排泄・食事等の介護その他外出する際に必要となる援助


四葉のクローバー 研修内容 : 同行援護(一般課程)研修 22時間


四葉のクローバー 日   程 :  1.   9月15日(木)     9:30 ~ 17:00
     
             2.   9月29日(木)     9:30 ~ 17:00

            3.  10 月12日(水)     9:30 ~ 17:00

            3.  10 月26日(水)     9:30 ~ 14:40


四葉のクローバー 受 講 料 : 32,700円 (テキスト代・消費税込み)


四葉のクローバー 受 講 資 格 : 全4日間 受講可能な方


四葉のクローバー お申込・お問合せ先 : 電話 055-973-0522 (平日9:00~17:00まで)   


四葉のクローバー 締 切 日 : 9月9日(金)

   尚、先着順にて定員になり次第、締め切りとさせていただきますので、お申し込み

   をされる際には事前にご確認願います

  


Posted by みかんの花 at 11:12Comments(0)同行援護従業者養成研修

2016年06月10日

介護職員初任者・介護サービス科② 修了式



3月10日より開講した離転職者訓練 介護職員初任者・介護サービス科②

コースの修了式が、昨日行われました。

3ヶ月間にわたり、19名の受講生が、介護職員初任者研修、同行援護

従業者養成研修などの講義を受け、資格を取得されました。

それぞれ様々なことを抱えながら、仲間と共に介護の勉強を頑張り、この日は

皆さん本当に良い笑顔で修了式を迎えられました。

就職も既に半数以上の方が、決まっており、皆さんまた次の目標に向かって

います。

ここで学んだ厳しかったこと、楽しかったことを思い出して、これからもお体に

気をつけて、頑張ってくださいね。

今後の皆様のご活躍を期待しております!!

修了、おめでとうございました!!



ハート  素敵なお花をありがとうございました ハート

  


Posted by みかんの花 at 14:56Comments(0)離転職者訓練

2016年06月08日

椿の押絵

離転職者訓練 介護職員初任者・介護サービス科② コースの受講生たちの

レクリエーションの授業において、押絵で 「 椿 」 を作成しました。

初めは「難しい・・・」 と言っていた方が多かったようですが、楽しそうに作業を

進め、皆さん上手に出来ました。



【 受講生の感想 】

■ 1つ1つのパーツを置く場所のバランスが難しかったが、最後に完成した
  作品を見ると満足した作品に仕上がりました。
  今回の授業で作り方がわかったので、また次に違う作品を作ってみたい
  です。楽しくできました。

■ 初めてでしたが、椿とちりめんの「和」のコンビネーションにとても癒され
  ました。
  廃材で再利用できることを教わり、家で使っていない物も利用できるのだと
  改めて感じました。

■ 細かいところまでやるのが難しかった。
  ボンドの塗る位置や貼る場所を工夫し、初めてだったが楽しかった。
  あまり上手に出来なかったけど親にプレゼントしたい。
  いい経験になったと思う。

■ 初めてでしたが、満足のいく出来上がりでした。
  季節ごとに作って飾りたいと思いました。
  考えていたよりも簡単にできました。


  
タグ :椿の押絵


Posted by みかんの花 at 16:37Comments(0)離転職者訓練