基金訓練 修了式
6月から開講した基金訓練 訪問介護員2級養成研修科の修了式が
昨日(9/6)行われました。
3ヶ月の訓練を終了して、ホームヘルパー2級、福祉用具専門相談員の
資格を手にした16名の皆様です。
皆さん、3ヶ月間の中で様々な事を感じ、得たものがあったようです。
コメントを一部ご紹介させていただきます。
【 Hさん 】
最初は、やっていけるかな・・・と思ったが、3ヶ月経ってみて大変な
ことでなないことに気付いた。
【 Sさん 】
勉強してみて、介護への考え方が変わった。( 「 ~してあげる 」
ということではないということがわかった。)
【 Iさん 】
復習のレポートをやってみて、改めて学ぶことができた。
【 Hさん 】
実習では、コミュニケーションの大切さを学ぶことができた。
【 Fさん 】
アロマセラピーやケア・コミュニケーションの勉強もできて
楽しかった。
皆様からは、とても素敵なプリザーブドフラワーをいただきまして
どうもありがとうございました。
本日、早速受付カウンターに飾らせていただきました。
皆様、修了おめでとうございました!!
これからがまた新たなスタートですので、お体に気をつけて頑張って
ください!!
関連記事