椿の押絵

みかんの花

2016年06月08日 16:37

離転職者訓練 介護職員初任者・介護サービス科② コースの受講生たちの

レクリエーションの授業において、押絵で 「 椿 」 を作成しました。

初めは「難しい・・・」 と言っていた方が多かったようですが、楽しそうに作業を

進め、皆さん上手に出来ました。



【 受講生の感想 】

■ 1つ1つのパーツを置く場所のバランスが難しかったが、最後に完成した
  作品を見ると満足した作品に仕上がりました。
  今回の授業で作り方がわかったので、また次に違う作品を作ってみたい
  です。楽しくできました。

■ 初めてでしたが、椿とちりめんの「和」のコンビネーションにとても癒され
  ました。
  廃材で再利用できることを教わり、家で使っていない物も利用できるのだと
  改めて感じました。

■ 細かいところまでやるのが難しかった。
  ボンドの塗る位置や貼る場所を工夫し、初めてだったが楽しかった。
  あまり上手に出来なかったけど親にプレゼントしたい。
  いい経験になったと思う。

■ 初めてでしたが、満足のいく出来上がりでした。
  季節ごとに作って飾りたいと思いました。
  考えていたよりも簡単にできました。



関連記事